投資

【初心者向け】SBI証券で口座開設する4つの手順

証券口座、開設したい!けど…難しそうだな。失敗したらイヤだし。

初心者にもわかるように丁寧に説明してほしい!

 

こんな風に悩んでいませんか?

私も株には興味があったものの、どーすればいいのか、、口座開設は「なんか難しそ〜」

「手続きめんどくさそ〜」と思っていました。

でも、やってみると自宅で簡単にできて、ついでに子どものぶんまで作成しちゃいました😄

私のオススメのネット証券はこちら

オススメ証券口座

SBI証券 とにかくお得にポイントも欲しい!

楽天証券 使いやすさ重視

この2つはどちらもオススメ!私は2つとも持っています。

どっちが良いのか決められないよー

だよね、今回は満足度NO1のSBI証券にしましょう!

ニコ

 これから投資を始めよう!という方のために、SBI証券の口座開設の手順について

 さっそく説明します♪

SBI証券の口座を開設する前に

口座開設をする前に、準備するもの・決めておくことをご紹介します。

  • マイナンバーカード(無い場合は通知カード&運転免許証)
  • メールアドレス 
  • 出金用の銀行口座
  • 積立NISAか一般NISA どちらにするか
  • ログインID (ユーザーネーム)
  • パスワード
  • 取引パスワード

わたしはパスワードなど決めるとき、とーても時間がかかる優柔不断なので、

手続き中に考えるより事前に決めていたほうがスムーズでした🤗

SBI証券口座を開設する

SBI証券のページへアクセス→「口座開設する」をクリックして、開設ページへ進みましょう。

必要項目を入力す

・まず最初にアカウント登録のためにメールアドレスを登録します。

・登録したメールアドレスに、認証コードが届くので、SBI証券の画面に入力して「次へ」

・表示された項目を順に入力していきます。

  • 居住地国
  • 名前(ふりがな)
  • 生年月日
  • 性別
  • 電話番号
  • メールアドレス(登録したメールアドレスを使用)
  • 郵便番号
  • 住所(ふりがな)
  • 納税方法選択
  • NISAの選択
  • iDeCoの資料請求の有無 →私はしませんでした
  • 住信SBIネット銀行の同時申し込みの有無 →連動させると便利なので申し込み
  • SBI証券ポイントサービスの申し込みの有無 →Tポイント申し込み

すべての項目を入力したら「次へ」!

わたしが迷った項目を詳しく説明しますね。 

ここの選択を間違えてしまうと面倒なことになってしまうので注意です!

ニコ

 納税方法の選択

証券会社の口座には大きく3つの種類があります。

  • 特定口座(源泉徴収あり) 
  • 特定口座(源泉徴収なし) 短期トレードの人向け
  • 一般口座  年間取引報告書を自分で作成し確定申告も自分でやる上級者向け

 初心者のかたは特定口座(源泉徴収あり)を選んでおくのが良いです。

この口座を選んでおけば、運用で利益が出ても確定申告をしないで済むからです。

通常は利益が出ると約20%の税金がかかり、確定申告をして自分で税金を納めないといけません。

ですが、この特定口座(源泉徴収あり)で運用していれば、株や投資信託を売却して利益が確定すると証券会社の方で税金を計算して自動的に徴収してくれます。

NISAの選択

年間40万のつみたてNISA(最長20年非課税)か、年間120万円の一般NISA(最長5年非課税)か。

初心者のわたしはつみたてNISAを選択しました。NISAは非課税でお得に投資をする制度なので申し込みをオススメします。

つみたてNISAを申し込んだからといって、すぐにつみたてNISAを始めなきゃならないわけではないので安心してくださいね。

*現在は新NISAに変更になっています。

※同じ年に他の証券口座でNISAを併用することはできません。楽天証券などでNISAの口座を作ったことのある人は「申し込まない」を選択しましょう。

住信SBIネット銀行の開設同時申し込み

 また銀行口座を作らなきゃならないの!?と思ったけど、作っておいて本当によかったです。

 住信SBIネット銀行はネット銀行単体としてもかなり使えます!さらにSBI証券と同時に利用するとお得度が

かなりUPするので、まだ持っていない人はこのタイミングで作るのをオススメします。

※もちろん住信SBIネット銀行の口座を作らなくても、SBI証券は問題なく利用できるので安心してくださいね。

 

口座開設申し込み方法の選択 → ログイン

どちらでもOKですが、「ネットで口座開設」が簡単です。申し込むをクリックすると受付が完了します。

ログイン情報が発行されます

「ユーザーネーム」と「ログインパスワード」は、忘れないように必ずメモをとっておきましょう!

口座を開設申し込みをしたら、次は必要書類の提出です!

「郵送で口座開設」を選択した人は、郵送でログイン情報が送られてきます。

ニコ

本人確認書類を提出

ログイン

口座開設状況画面より、先ほど完了画面に記載されたユーザーネームとパスワードを使ってログインします。

本人確認書類提出

  • ログインすると本人確認書類の提出の画面になるのでクリック。
  • マイナンバーカードの両面をスマホで撮影してアップロードします。

(書類で提出に切り替えることもできます。)

※本人確認書類提出の中に、スマホカメラで撮影した顔写真の提出もあるため、画面の指示に従って進めましょう。

初期設定

本人確認書類の提出が終わると、次は初期設定です。

審査結果が通知される前でも初期設定が可能です。進めておきましょう。

初期設定する

メールアドレス、国籍、職業の入力

インサイダー取引を防ぐために重要な項目なのでよく確認してくださいね。

職場の情報を入力しても、電話等かかってこないのでご安心を!

世帯主との続柄を入力

世帯主との続柄を入力します。

株の分配金や、売上を受け取る口座を登録

SBI証券口座と同じ名義であれば大丈夫です。

手数料のプランを選択

私はアクティブプランにしました!

アンケート

最後にアンケートに答えて終了です☺️

申し込み完了!

iDeCo(イデコ)や与信口座かんたん同時開設 の項目がありますが、初心者はすべて不要。

SBIバーチャル・カレンシーズの口座開設も無視してO K!

口座開設申し込み完了

後日、SBIから書面で

  • 口座番号
  • ログインパスワード
  • 取引パスワード

これらが記載された書面が、転送不可の登録住所に送られてくるので受け取ってください。

それまでは取引ができないので、とりあえず、待ちましょう。

書類の受け取りのときは、郵便局の人に”本人確認書類”を提示してね

ニコ

以上、お疲れ様でした!

  • この記事を書いた人

ニコ

夫の収入に依存せずに経済的自立を目指す! 転勤族の妻ならではの悩み、キャリア中断から脱却すべく「場所に縛られずに稼ぐ」が目標。今までのパート代はすべて投資に。 投資・ブログ・子育て・生活のリアルを発信します♪

-投資